薬剤師採用情報
|
募集職種 | 調剤薬局 薬剤師 |
---|---|
募集対象 | ○ 既卒者 50歳位まで(要薬剤師免許) ○ 調剤経験のある方歓迎。未経験者の方もお気軽にご相談下さい。 |
職務内容 | 調剤部門: 医薬分業の発展により、点分業から面分業に移り変わっている中、会話を大切にした服薬指導を中心とした保険調剤業務。 |
応募方法 | 弊社エントリーフォームのご応募は、後日、面接日のご案内をEメールにてご連絡いたします。 エントリーフォームはこちら |
お問合せ | 〒213-0001 川崎市高津区溝口3-14-19 TEL 044-833-3451 灰吹屋薬局 本部 管理部 人事担当 E-Mail:fujita@haifukiya.com |
募集店舗 | 弊社 各調剤薬局 店舗一覧はこちら |
待 遇 | ■給 与 薬大新卒者 ¥283,000円~ (薬剤師手当65,000円、他諸手当含む) ※既卒者の方は経験を考慮します。 ■諸手当 資格、住宅、精勤、役職、通勤交通費(全額支給) ■賞 与 年2回(6月・12月) ■昇 給 年1回(4月) |
ウエルカムバック制度
|
こちらの制度は、正社員として2年以上勤務していた方が、一度退職をされてその後、正社員として灰吹屋薬局に再就職されたいという場合に適用される制度を新設しました。社外での経験を糧にされ、さらに当社の風土を理解し、業務で培った専門知識を有する貴重な人財に、再び当社で活躍いただくことを期待しています。 |
健康経営
|
健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)に認定されました
株式会社灰吹屋薬局は、2023年3月8日、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する健康経営優良法人認定制度において、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する「健康経営」の取り組みが優良であると認められ、「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」に認定されました。
株式会社灰吹屋薬局は4年連続「健康経営優良法人」に認定されています。 ![]() 「健康経営優良法人認定制度」について
地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している法人を顕彰する制度です。
健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目的としています。
当社の取り組み
当社は、2018年7月より、地域の皆様に対し健康面で貢献していく為には、そのお手伝いをする従業員が健康で働くことが大切であると考え、「CHO構想推進事業所」に登録し「かながわ健康企業宣言」を行い、健康づくりに取り組んでまいりました。
社内に社長をトップとする「健康活動委員会」を設置し、健康維持及び健康増進活動に対する積極的な支援を行い、当社の企業理念である「地域の方の生活向上に役立ち、喜ばれる存在になる」を掲げ、社員全員が生き生きと働き、豊かで快適な社会生活を送れる様、さらなる健康経営に取り組んでまいります。
2022年度取組内容
【ご参考】
|
||
![]()
CHO構想推進事業所に登録しました。
企業や団体が、事業所に健康管理最高責任者(CHO: Cheif Health Officer)を設置し、従業員やその家族の健康づくりを行う取組みを行う事とした事業所に送られるもの。 (株)灰吹屋薬局 代表取締役社長 鈴木孝寛が担います。 ![]()
心身ともに健康でいきいき!かながわ健康企業宣言
全国健康保険協会が「健康経営」に取り組む企業を応援する「かながわ健康企業宣言」に参加しております。 |